そういえばすっかり忘れていたけれど、先週の14日、春日部に越してきて1周年を迎えました。
と言う事は、このブログを書き始めて1年!!
ついこないだのような気がしていたけれど、月日がたつのはホントに早いですねぇ〜。
この1年と言えば、いったい私、何をしていたのでしょう。
そう考えると、なんだか自己嫌悪・・・。
同じ場所で足踏み?いや、長い冬眠?
体調のせいもあって、頭で考えるよりも行動!!がモットーだった私にとってかなり後ろ向きの1年だったような気がします。
このままではいけない!と思っていてもなかなか前に進めなませんでした。
ですが、勇気を出してちょぴり少し前に進んでみる事にしました。
お仕事してみようかと思って・・・。
春になってから少しずつ求人チラシを眺めていたけれど、なんだかんだ自分自身に言い訳して行動に移せませんでした。
たまたま昨日のチラシで見つけたパート。
フルタイムではないけれど、今の私には有難い勤務時間です。
思い立ったが吉日、早速今日電話をして面接までしてきました。
久しぶりの緊張、顔がこわばってしまいました。
前回とその前の職場は、有難いことに先方から声をかけていただいて勤めたので、こういう『面接!!』というのは久しぶり。
結果は来週のようですが、正直「落ちてもいいや!」って感じです。
先方がどうのこうのという事ではなく、行動に移せた事が今の私にとって大きな一歩となったから・・・。
たかがパート・・・と思うでしょうが、大雑把な一面、ちっぽけな事でもくよくよ悩んでしまうのが私の性格だから仕方ありません。
いい方向に転ぶか、悪い方向に転ぶかわかりませんが、これも人生。
なるようになれ!!です!!
新たなるスタート!!頑張るぞ〜!!
【関連する記事】
私も求人誌をパラパラめくってみるけど、
なかなかやる気が出なかったです。
でも、今日のぱらちゃんの記事読んだら、
「私も何かしなきゃ!!」ってドキドキしたよ!
ダラダラしてた私に、喝入れてもらったみたい。
ありがとう(^∇^)。
丁度昨晩『最近 諸慕記知さんブログ書いてないし、どうしてるか心配なんだぁ〜』と夫に話をしていたところだったんです。
良かった。ヽ(^。^)ノ
私の場合、仕事を再開する事がなんとなくトンネルの出口のような気がしただけなの。
だから、 諸慕記知さんには 諸慕記知さんのタイミングみたいのがあると思うから、無理する事ないですよ!!
納得いくまで今の生活を続けて、パワー充電するのもありだと思います。
でも、私の行動が誰かの心に響いた事は、すごく嬉しかった。
こちらこそ、ありがとう!!
ならなくても、今のぱらちゃんなら大丈夫・・!
以前体調のこと書かれていたのは覚えているけど、
この前会った時は、全然そんなこと忘れていました。
足踏み、冬眠、時には必要。
どんなことでも無駄なことなんてひとつもない・・
と思う今日この頃です。
大雑把な一面、くよくよって・・、もしかしてB型?それともO型?
ありがとうございます。
確かに無駄な事なんてないですよね。
この1年で得たものもたくさんありましたから!!
これからも頑張りま〜す!!
ちなみに私はO型です。(たぶん)
高校1年までA型だと思っていたのに、理科(生物?)の実験で血液型を調べたらO型の反応が!!その日以来性格が変わりました。(笑)